絵カード
医療用絵カード検査編
心電図、脳波、頭部C T、腹部エコー、点滴、予防注射
<計30枚セット 2000円>
医療用絵カード基本編
小児科診察、耳鼻科診察、眼科診察、視力検査、身体計測(体重、身長、頭囲)、採血、レントゲン、CTスキャン、くつを脱ぐ、など
<計33枚セット 2000円>
医療用絵カード歯科編
鏡で見る、歯磨き、うがい、水で洗う、綿でふく、歯石をとる、筆で薬を塗る、電気のブラシ、掃除機で吸う、歯の中の掃除、歯の形をとる、セメントをつける、麻酔、青い光、歯を削る、銀歯をつける、歯を抜く、いすにすわる、 ベッドにねる、電気をつける、レントゲンなど
<計25枚セット 2000円> 【売り切れ】
絵カードの注文方法
お名前、住所、電話番号(FAX番号)、種類とセット数をご記入の上、京都府自閉症協会まで、FAX(075-813-5157)、またはe-mail( askyoto@shirt.ocn.ne.jp )でお申し込み下さい。
商品発送時に郵便振込用紙を同封しますので、商品代金(1セット2000円)と送料(実費)をお振り込みください。
DVD
「学校検診で出来る工夫」発売
発達障害のある人のための医療受診支援を進めるために「学校検診でできる工夫」が発売になりました。学校検診や医療機関受診の際に使える工夫の数々を動画で紹介しています。医療機関の関係者、特別支援学校養護教諭の方々に特にお薦めですが、保護者や一般教員の方にも役に立つ内容になっています。
<1 枚:1200 円+送料実費>
購入方法
お名前、住所、電話番号(FAX番号)、希望の商品名と数をご記入の上、京都府自閉症協会まで、FAX(075-813-5157)、またはe-mail( askyoto@shirt.ocn.ne.jp )でお申し込み下さい。
商品発送時に郵便振込用紙を同封しますので、商品代金と送料(実費)をお振り込みください。
ハブラシ
スペシャルニード向け歯ブラシ(グラッポ)・歯みがきセット
大きく持ちやすいグリップと通常の歯ブラシの倍近くあるヘッドに密な植毛により、大雑把なストロークでも簡単にプラークを落とすことができるようになっています。より短時間に、効率よく、大まかに紙面全体のブラッシングを行うことを目的としています。
それに加えて、仕上げ身が見の確認や虫歯チェック用のデンタルミラー、2分間砂時計、歯磨きサポートピクチャーカードをセットにした歯磨きセットもあります。
歯ブラシ(グラッポ)
1本 300円 5本 1300円 20本 5100円
歯みがきセット 850円 【売り切れ】
(歯ブラシ2本、デンタルミラー1個、砂時計1個、ピクチャーカード2種類)
購入方法
お名前、住所、電話番号(FAX番号)、希望の商品名と数をご記入の上、京都府自閉症協会まで、FAX(075-813-5157)、またはe-mail( askyoto@shirt.ocn.ne.jp )でお申し込み下さい。
商品発送時に郵便振込用紙を同封しますので、商品代金と送料(実費)をお振り込みください。